野菜で身体を整えるやさい薬膳YAKUZEN TOKYO株式会社と共同で、スーパーなどで手に入る”身近な野菜”で、身体を内側から整える食事法である「やさい薬膳」サービスをローンチ。普段何気なく食べている野菜も、薬膳の観点から適切に選び、適切に調理することで、日々の食事がよりおいしく健康的になります。「やさい薬膳」なら特別な食材を用意する必要がないので、手軽に健康的な食を始められます。薬膳の体質診断テスト「冷えやすい」「疲れが取れにくい」「胃腸が弱い」など、人それぞれの不調は、体質に合った食事で改善できるかもしれません。新生活が始まった今こそ、まずは 簡単な体質診断 を受けて、あなたにピッタリの「野菜タイプ」をチェック。診断結果をもとに、体質に合った 食べ方やおすすめ食材 を知ることができます。使い方は、簡単3ステップ!①簡単な体質診断を受ける8つの質問に答えるだけで、あなたの体質を「6つの野菜タイプ」に分類。さらに、タイプごとに 食事のポイントやおすすめ食材 も紹介されるので、普段の食事にすぐ活かせます。②動画教材を受講する自分の体質に合った動画を視聴し、野菜薬膳の知識 を身につけましょう。1本わずか 3分程度 なので、通勤時間や休憩中などスキマ時間で学べます。薬膳の基本から、食材の選び方・食べ方まで分かりやすく解説!③スーパーにある食材で実践!受講した内容をもとに、スーパーで買える食材を活用して 日々の食事を改善!ランチや夕食に取り入れることで、体調を整え、仕事のパフォーマンス向上にもつながるかもしれません。法人向けやさい薬膳オンライン講座個人向けのやさい薬膳プログラムだけでなく、法人向けにもeラーニング教材として開発を行いました。働く方のモチベーションを食の観点からサポートすることを目的としています。普段の食事にすぐ活用できて定着しやすい運動などの健康施策は、「きつい」や「時間がかかる」など、社員にとってハードルが高くなりがちです。一方、野菜薬膳なら、毎日のお買い物や食事で、自分の体調に合ったものを選んでいくだけでセルフケアができるので、手軽に取り組めます。本当のセルフケア力が身につく本講座では、東洋医学の視点から、「人間のカラダの基本」や「病気になりにくい食事のとり方」などを学んでいきます。単に、野菜の栄養を学ぶのではなく、人のカラダを根本的から理解することで、本当のセルフケア力が身につきます。手軽に学べて参加率アップ野菜薬膳の講義は、社員の方々が好きな時に、スマホ1つで手軽に学べます。やさい薬膳サービスサイトAgritureでは、規格外野菜をアップサイクルした乾燥野菜はもちろん、京野菜・他地域の伝統野菜をはじめとする持続可能な食材調達と食品ロス削減に向けて事業展開をしてまいります。乾燥野菜の導入を検討されている企業様は、ぜひ当社までお問い合わせください。