人とペットが一緒に食べられるおやつ開発に向けた安心素材をセレクト「ヒトとワンコが毎日一緒に食べられる」をコンセプトに、無添加おやつを手がけるワンズデイリー社と共同で、おやつ開発のための安心素材を厳選しました。さらに、人もペットも一緒に楽しめるよう、生産者の顔が見える商品づくりを進めています。ワンズデイリー社について同社代表の森崎繭香氏は、パティシエや料理教室講師を経て独立し、お菓子料理研究家・フードコーディネーターとして多数のレシピ本を出版しています。愛犬の体調不良をきっかけに、人と犬が一緒に食べられるおやつを提案するECサイト「one’s daily」を立ち上げました。ペットも食べやすいスティック形状のおやつに加工ペット向けの商品開発の一環として、木から落ちて規格外になったりんごを、人もペットも食べやすいスティック状に加工しました。砂糖は使用せず、素材本来の自然な甘みを活かしたヘルシーなおやつに仕上げています。サクサク軽い食感のスティックタイプなので、手軽にあげられるのも魅力です。商品ページはこちら長野県産の自然な甘みを持つ「葉取らずりんご」を使用今回の商品開発には、栽培中に葉を取らず、葉がついたまま完熟させる「葉取らずりんご」を選定しました。一般的な栽培では果皮の色むらを防ぐために葉を取り除きますが、「葉取らず栽培」では葉が栄養を果実へ送り続けるため、甘みが強く、栄養価も高くなると言われています。こうした特長を活かすことで、砂糖を使わなくても人とペットが満足できるおやつになりました。野菜シリーズの開発連携ワンズデイリー社の持つ商品開発力と、弊社が持つ農家さんとのネットワークを活かし、生産者の顔が見える商品づくりを進めています。規格外野菜を活用しながら、人にもペットにも喜ばれるサステナブルな野菜シリーズの展開を目指しています。ペット向け商品開発Agritureでは、規格外野菜をアップサイクルした乾燥野菜をはじめ、京野菜や各地域の伝統野菜など、持続可能な食材の調達と食品ロス削減に取り組んでおります。乾燥野菜の導入をご検討の企業様は、ぜひお気軽にお問い合わせください。OEMについてはこちら