乾燥玉ねぎの製品概要京都府内の契約農家で育てた、ひと冬を越えて甘みを蓄えた春の新玉ねぎを使用。低温でじっくり乾燥させることで、辛みが穏やかに抜け、ふんわりとした甘さと、とろけるような食感に仕上がっています。水分を含ませると、まるでカットしたばかりの新玉ねぎのようなみずみずしさが戻り、とろとろ&ふわふわの独特な食感は乾燥玉ねぎならでは。生の玉ねぎとはまた違った“やわやわ甘々”な魅力が、幅広い調理に活かせます。スープや煮込み料理、冷凍惣菜、パンやキッシュなど、やわらかさと甘さを求められる業態での差別化素材として重宝されています。特徴京都府京丹後産:春の新玉ねぎを使用。ひと冬越えて自然に甘みを蓄えたやわらかな玉ねぎです。食感:水戻しで新玉ねぎのようなみずみずしさが復活。とろっとやわらかく、ふわっと口どけます。ブドウ糖不使用:素材そのまま加工をしています。主な用途スープ・シチュー・煮込み料理(甘みととろみのベースに)パン・キッシュ・グラタンなど焼き込み用具材(甘さとやわらかさを活かして)冷凍惣菜・洋風惣菜向け素材(再加熱後もとろとろ食感を維持)OEM商品原料(ソースベース・ペースト展開にも対応)製品仕様項目内容原料産地京都府(契約農家)規格細切りスライス保存方法常温(高温多湿を避けて保管)賞味期限出荷日より6ヶ月最小ロット10袋~/100gパウダー糖度があるため不可製造時期7月加工・供給体制Agritureでは、契約農家との連携と自社の加工施設により、安定的な原料供給と高品質な製造を実現しています。OEM製造にも柔軟に対応可能で、規格変更やパッケージングのご相談も承っております。特注サイズ対応(カット厚変更・形状調整):10kg以上の注文より相談可能OEM対応:可能大ロットでの製造:可能(製造時期の3ヶ月前に要相談)過去の取り組み事例はこちらサンプル・お問い合わせまずはお試し用サンプルのご用意も可能です。初回のお取引は有料での支給。OEM開発や安定供給のご相談も、お気軽にお問い合わせください。業務用 乾燥野菜のOEMはこちら業務用 野菜パウダーはこちら